□  鳥取ジャーナル□ 第361号


鳥取県視障協発行(26.5)


――定期総会開催について(ご案内)――

 皆さんの手もとには既に案内文章が届いていると思いますが、平成26年度定期総会が下記の通り開催されます。公益社団法人として生まれ変り早や1年が経過しました。その成果が報告される場であり、会員一人一人の『会員意識』を更に高める必要があるでしょう。
 東部・中部支部でも参加しやすいように、貸し切りバスの運行が予定されているようですので、万障繰り合わせの上、多くの方の参加をお待ちしています。
 やむを得ず欠席の方は、定足数確保のためにも同封の委任状に必要事項を記載・押印して、投函願います。
 日時:平成26年5月25日(日)午前10時30分から午後3時まで
 会場:米子心身障害者福祉センター(身障センター)
 出席の方は、昼食準備のため、5月15日までに支部長に申し出てください。

――女性部会訓練事業の日程について(案内)――

 東部:第1回は6月6日(金)9時30分より、さざんか会館3F栄養指導室で米田先生講師の料理講習、第2回は7月4日(金)で、以下第1回と同様料理講習、第3回は9月12日(金)9時30分より、さわやか会館2F調理室で国本先生講師による料理講習、第4回は第3回の同日午後1時より同所3F研修室で桜ヶ丘デーサービス職員による機能訓練「簡単手遊び体操」、第5回は10月の金曜日で日にちは未定ながら第1回同様の料理講習、第6回については日時・会場・内容・講師とも未定。
 中部:第1回は5月11日(日)10時より体育文化会館で本守(もともり)先制講師による生け花講習、第2回は6月8日(日)10時より体育文化会館で倉吉市福祉課職員による講演「支援制度を上手に利用して安心生活」、第3回は7月13日(日)10時より体育文化会館
トレーニング室で玉木先生(県リクレーション協会)講師による機能訓練「心と体と頭の体操」、第4回は10月で日時・会場・講師とも未定ながら青年部会と合同で講演、第5回は12月27日(土)で時間・会場・講師とも第1回と同様の生け花講習。
 西部:第1回は5月12日(月)10時より12時まで米子駅周辺での加藤隆雄先生講師による歩行訓練、第2回は6月30日(月)10時より12時まで身障センターで講師未定で体操訓練、第3回は7月28日(月)10時より12時まで会場・講師未定で公園「生活習慣病の予防と対策」、
第4回は11月17日(月)10時より12時まで会場未定で武田千代美先生講師による「生活と音楽」、第5回は12月15日(月)10時より12時まで会場未定で新田先生講師による生け花講習。

――各支部・各部会からの連絡――

 東部支部では4月13日に年度初めの役員会を開催し、以下の行事日程を決めました。
@いなはライオンズクラブ並びにアイメイト赤十字奉仕団とのカラオケ交流会は、6月8日さわやか会館で、
A視察旅行は10月5日明石・淡路方面へ
Bいなばライオンズクラブとの年始交流会は1月10日に予定。
 詳細は後日「視障協東部支部便り」にて。他支部からの参加も歓迎します。
 中部支部では交流視察旅行を9月25日に計画します。詳細は「声の友」や「鳥取ジャーナル」等でも掲載しますので、他支部からの参加も歓迎します。

――会員の動静――

 各支部からこの欄に関する記事はありませんでした。

――5月・6月の行事予定――

5月 9日(金) 事務所で、本会の平成25年度監査会
  11日(日) 倉吉体育文化会館で、本年度第1回の理事・役員会
17・18日(土日) 広島市で中国ブロックグランドソフトボール大会
  22・23日(木・金) 第59回日身連福祉大会が、島根県のくにびきメッセで開催(下記掲載)
  25日(日) 米子身障センターで、本会の平成26年度定期総会
29〜31日(木〜土) 大分県で第67回全国盲人福祉大会
6月8日(日) 東部支部は、さわやか会館でカラオケ交流会
  29日(日) 米子サンアビリティーズで、米子市身障協会の福祉・体育大会 

――第59回日身連(にっしんれん)福祉大会 島根で!――

 第59回日本身体障害者団体連合会の福祉大会が、来る5月22日(木)・23日(金)の両日島根県出雲市の県立産業交流会館(くにびきメッセ)で開催されます。既に参加申し込みは締め切られていますが、ここ近年の障害者を取り巻く法整備が構築される中、どのような議論が展開されて、どのような将来像が見えてくるか注視したいところです。
 尚 本年度中国管内で全国大会が開催されるため、中四国大会はありません。
 次いで、今年度開催予定の身障関連行事は次の通りです。
 第57回県身障体育大会(7月12日 米子市民体育館)、第14回全国障がい者芸術・文化祭(7月12日〜11月3日 県下各地)、平成26年度県民総合福祉大会(8月28日 倉吉未来中心)、第56回県身障福祉大会(11月13日 米子コンベンション)。

――青い鳥ハガキ 無料配布受付中!――

 毎年恒例となった日本〒株式会社からの重度障害者向け「青い鳥ハガキ(20枚)」の無料配布が始まっています。今までに申込まれた方はご存知ですが、初めての方やまだの方は、代理人でも可能ですので、6月2日までに申込んでください。
 対象者は渉外等級1級または2級で、簡易郵便局を除く最寄の郵便局窓口に障害者手帳の定時とともに、住所・氏名・希望種類の選択(「くぼみ入り」または「インクジェット用」のいづれか)等を記載します。普通は自宅に郵送されますが、ユウユウ窓口の設置されている郵便局では、直接受け取ることもできます。

――先月(4月)の歩み――

3月31日・4月1日 ホテルベルクラシック東京で、日盲連の評議員会と指導者研修会。
 評議員会では竹下氏の会長再選【2期目】、副会長に鈴木(神奈川)、及川(岩手)、江藤(大分)の3氏の副会長他の役員選任、指導者研修では障害者権利条約批准、障害者差別解消法の研修。
 6日 西部支部は身障センターで、中部支部は体育文化会館で、東部支部はさわやか会館でそれぞれ26年度支部総会。西部の総会には、米子市福祉保健部長を始め5氏の来賓で花を添えた。
 9日 会長と仲村三療部会長は西部福祉保健局(旧 保健所)を訪問し、伊藤課長補佐らと無資格者問題に関し面談
12日 身障センターで、米子市身障協会の台銀総会
16、17日 皆生温泉のウェルネス イン 伯耆路で、女性部会の26年度総会と合同訓練。訓練内容は「心と体に良い音楽」と題する武田千代美先生の講演、翌17日には米子警察署の「最近の振り込め詐欺事情」の講演を聴いた。参加者36名。
17日 田草西部支部長と境港市在住の会員2名は境港市役所を訪問し、日常生活用具の給付拡充と、市役所をはじめとする市内の公共施設に音声誘導の設置等を要望。その結果、携帯電話がメニューに加えられた。
20日 さわやか会館で、鳥取市身障協会の総会
27日 さわやか会館で、三療部会の総会と研修会
29日 米子コンベンションセンターで、県青年部会の総会と役員研修
30日 (1)鳥取市のホテルモナークで、障がい者芸術・文化祭の実行委員会
(2)鳥取市身障協会の道路点検

元に戻る