□ 鳥取ジャーナル □ 第387号


鳥取県視障協発行(28.11)


□ 鳥取ジャーナル □ 第387号


            鳥取県視障協発行(28.11)

ーー 中部を中心に震度6弱の地震が ーー

 10月21日の午後2時7分に、中部を震源とする地震が発生し、倉吉市、湯梨浜町、北栄町で震度6弱を記録した。
 直後から安否確認や被害の調査を行ったが、一部で瓦の落下や食器などの破損はあったものの、幸い人的被害や甚大な家屋の損壊などはなかった。
 とはいえ、少なからぬ被害を受けられた方々には心からお見舞い申し上げます。
 まだその後も余震が続いており、不安な毎日を送っておられる様子を聞くにつけ、一日も早く沈静化するよう願うばかりです。

ーー 恒例の文化祭を開催 ーー

 毎年文化の日を前にした日曜日に開催してきた文化祭を、本年は10月23日に米子市心身障害者福祉センターを会場に開催した。
 21日に発生した中部での地震の影響で、参加者の減少はあったが、余震で揺られているよりこちらに来た方がいいという笑えない話も聞かれた。
 午前はこれまで文化がらみの講演会などを企画してきたが、本年は音声ガイド付きのバリアフリー映画の上映会を企画した。
 選んだのはイギリス映画の「ブラス」で、ブラスバンドにこめた人々の思いとともに、演奏に魅了されたが、音楽部分とセリフ部分のガイド音声の音量レベルのバランスが難しかった。
 バリアフリー映画の現状は、後付けでボランティアが音声ガイドを作製するというのがほとんどだが、今後はUDCastというシステムが主流になるのではないかと思われる。
これは映画制作者側がデータを作製するもので、スマホを利用して、音声ガイドや字幕などが提供されるシステムで、これが一般化すれば、視覚障害者単独でも映画を見に行けるようになりそうで、今後の普及促進が期待されます。
 その他午後からはカラオケ大会が行われた。
 また、メガネの田中さんの協力で、ミニ福祉機器展も行い、日頃手に触れることのない拡大読書機や拡大鏡、読み上げ機能付きの各種補助機器などを体験した。

ーー 恒例の県関係部署への要望活動を実施 ーー

 本協会の各方面への要望を県の関係部署へ伝えて意見交換をする恒例の事業、要望活動を、いつもの5月ではなく、本年度は10月24日に県庁第2庁舎9階の会議室で行った。
 出席者は会長と副会長2名、理事2名と女性部の総務部長、それに事務局長と同行援護のヘルパー1名の計8名で臨んだ。
 10時に開始し、障がい福祉課を中心に、道路、建物、運輸、人事院、医療政策、警察など、多岐にわたる要望項目に対応する各部署からお越しいただいて、合わせて意見交換を行い、昼食を挟んで午後3時40分に終了した。
 折しも発生した県中部での地震への対応で、藪田福祉保健部長他、防災、危機管理などへは直接の意見は届けられなかったことは残念であったが、場合が場合なので、やむを得ない状況下であった。
 すぐすぐには解決しないことも多いが、意見交換することにより、少しでも前進できたらとの思いで続けてきた事業で、今後も大事にしていきたい事業である。

ーー 本会の啓発用リーフレットを作製 ーー

 会員を増やすためにも、また視覚障害についての理解を深めるためにもと、これまで懸案であったリーフレットをようやくこの度作製しました。
 今後は各自治体の福祉の窓口を始め、医療機関などにも置いてもらい、できるだけ多くの人に手に取ってもらえるように、幅広く活用していきます。
 また、ホームページからもダウンロードできるようにしています。

<先月(10月)のあゆみ>
10月 4日(火)  午前ふれあいの里で、西部自立支援協議会の運営委員会が開かれた。
10月 7日(金)  東部支部女性部会は、午前サザンカ会館で米田雅江先生指導による料理講習会を開いた。
10月 9日(日)  西部支部は、支部交流会で島根県亀嵩温泉玉峰山荘他を訪問した。
10月16日(日)  三療部会は、倉吉体育文化会館で板垣成行さんの講演と、ディスカッションの研修会を行った。
10月18日(火)  県立図書館で、差別解消推進地域協議会が開かれた。
10月23日(日)  米子市身障センターで本会の文化祭を行った。
10月24日(月)  県庁で関係部署への要望活動を行った。
10月31日(火)  市役所で、米子市交通バリアフリー推進協議会が開かれた。

<今後の予定(11月・12月)>
11月 5日(土)  県青年部会は、翌6日にかけて、宿泊・交流会が米子、研修先が松江市での中国ブロック青年部交流会。
11月13日(日)  ふれあいの里で、音訳グループ'ザ・スピリッツ’主催のジョイントコンサート。
      また、中部支部女性部会は、10時から体育文化会館2階研修室でラドン体操。
11月20日(日)  県青年部会は、遠藤歩行訓練士による倉吉市内で歩行訓練。
11月21日(月)  とりぎん文化会館で、県障害者施策推進協議会。
11月26日(土)  広島市で翌27日にかけて中国ブロック三療研修会。
11月28日(月)  西部支部女性部会は、身障センター作業室で竹田先生による「生活と音楽」。
11月29日(火)  日盲福祉センターで11時からあはき委員会と午後日盲連の第2回臨時評議員会と理事会。
12月11日(日)  西部支部青年部は、身障センターでサウンドテーブルテニス教室。
12月18日(日)  西部支部は、市内'66’で有志による忘年会。
12月19日(月)  西部支部女性部会は10時から12時の予定で、米子市身障センターで生け花講習。

元に戻る