□ 鳥取ジャーナル □ 第392号


鳥取県視障協発行(29.04)


ーー 日盲連から中部地震被災者への見舞いが届く ーー

 昨年10月21日の本県中部地震の被災者に対して、この3月に日本盲人会連合の災害見舞金規程に基づく見舞金が届いた。
 昨年12月に本会でも見舞いを贈ったが、その後に判明した3名の方々を含めて、12名の方々に直接届いた。
 まだブルーシートで、順番待ちで急場をしのいでいる方もおられることから、受け取られた方々から感謝の連絡が相次いだ。
 日盲連には、3月29日に開かれた評議員会の場で謝意を伝えましたが、その他にもお心遣いいただいた多くの方々に対しましても、改めて御礼申し上げます。

ーー 点字ブロックの日の記念イベントを鳥取市で開催 ーー

 点字ブロックの日が3月18日ということは、よくご存じと思いますが、岡山県で誕生し、最初に敷設された昭和37年から丁度50年目の節目の今年の記念日に、本会と県立鳥取盲学校の共催で計画した点字ブロックの普及・啓発記念イベントを、17日に鳥取市内で行った。
 集まったのは盲学校の生徒や職員や学校ボランティア、国・県・市の道路規格・維持の職員の方々や福祉の担当者、それに本会の会員で総勢30名程度、学校用意の揃いの黄色いアノラックを着込んで1時50分に集合し、2時からは開始式を行い、その後鳥取駅北口から県庁までの間で歩行者を呼び止めて点字ブロックへの理解を訴えながら、チラシ入りのティッシュを配った。
 県庁では出迎えの障がい福祉課や他課の職員らを前に、子供達が点字ブロックの意義について文書を読み上げて、会場は大きな拍手に包まれた。
 休憩後、今度は反対側の歩道を駅北口まで歩き、3時過ぎに解散式でイベントの幕を閉じた。
 昨年の第1回より距離も伸び、準備にも慣れたせいか、少人数ながらまとまったイベントであったが、日頃大きな恩恵を受けている点字ブロックのこととて、次年度以降のもっともっと大きなうねりを期待します。

ーー テレビ・ラジオでおなじみの山陰放送がヘルスキーパーを募集 ーー

 山陰放送から、障害者雇用と社員への福利厚生の観点から、マッサージ師を雇用したいとの話があり、条件などを話し合ってきましたが、この程社内の手続きが終わり、以下のような条件で募集したいと最終連絡がありました。
 視覚障害者の三療が弱体化する中、県内では初めてといっていいヘルスキーパーの雇用であり、先駆的なケースです。是非多数の応募を経て、今後への道を切り開いて欲しいと切に願います。
○雇用条件
・勤務場所は米子市西福原の山陰放送
・勤務時間は土・日・祝日を除く12時から20時まで(休憩の1時間を含む)
・身分は契約社員で、1念契約。最長5年
・時給が1,000円、治療時間は30分で500円、この部分は本人の収入
・有休など、社会保険あり
・ボーナス、退職金はなし
・年齢・性別は不問
・面接・実技試験あり
・応募に必要なのは、履歴書、免許証、身障手帳など
 詳しいことは、市川か門脇事務局長まで問い合わせて下さい。

ーー 青い鳥郵便葉書の無償配付が今年も行われます ーー

 「青い鳥郵便葉書の無償配付」は、1976(昭和51)年度に当時の厚生省が提唱していた「身体障害者福祉強調運動」に合わせ、身体障がい者及び知的障がい者の福祉に対する国民の理解と認識を深めることを目的として実施しされてきたものです。
 なお、本年は6月1日に料金改定が行われますが、新しい料金の葉書が届けられるそうですので、お申し込みをどうぞ。
 申し込み方法等は以下です。
1 配付の対象 
(1) 重度の身体障がい者 
1級又は2級の方 
(2) 重度の知的障がい者 
療育手帳に「A」(又は1度、2度)の表記がある方
2 受付期間 
2017年4月3日(月)から同年7月11日(火)まで
3 配付期間 
2017年6月1日(木)から同年7月11日(火)まで
4 配付葉書 
通常郵便葉書(無地、インクジェット紙又はくぼみ入り)
※ 5月15日(月)発行予定の新料額(62円)の通常はがきを配付します。
5 配付枚数 
お一人に付き上記配付葉書の中からいずれか1種類を20枚
6 お申出方法 
(1) 窓口でのお申出方法 
窓口で配付の希望をお申出いただく場合は、最寄りの郵便局(簡易郵便局を除きます。以下同じとします。)に身体障害者手帳又は療育手帳をご提示いただいた上、「青い鳥郵便葉書配付申込書」(別紙)に必要事項をご記入の上、ご提出ください。 
なお、代人によるご提出も可能です。 
お申込みに必要な用紙は、郵便局の窓口に備え置いています。 
(2) 郵送でのお申出方法 
郵送により配付の希望をお申出いただく場合は、適宜の用紙に、別紙と同等の内容を記入して最寄りの郵便局に郵送してください。
7 配付の方法 
2017年6月1日(木)以降、最寄りの配達を受け持つ郵便局からお届けします。 
なお、2017年6月1日(木)以降、申出者の住所又は居所の配達を担当する郵便局の窓口にお申し込みいただいた場合に限り、「青い鳥郵便葉書配付申込書」の記載内容を確認の上、その場でお渡しします。

ーー ライトハウスの理事長に、岡本前点字図書館長が就任 ーー

 谷口善治理事長の勇退に伴う新理事長を選任するライトハウスの理事会が 3月31日に開催され、前の点字図書館長の岡本宏さんが新しい理事長に就任された。
 私たちにとって大事なセンターです。おなじみの方ですし、今後とも積極的に活用して行きましょう。

<先月(3月)のあゆみ>
3月 3日(金)  午前東部支部女性部はさわやか会館で総会。
3月 5日(日)  東部、中部、西部支部はそれぞれさわやか会館、体育文化会館、米子市身障センターで年度末役員会。また、中部支部女性部会は午前体育文化会館で支部総会。
3月 9日(木)  国交省倉吉河川工事事務所とライトハウスで、道の駅赤崎に併設の道路情報コーナーの誘導ブロック敷設に関して協議を行うとともに、音声案内についても要望した。
3月13日(月)  上井公民館で午後県身障協会の役員会。
3月15日(水)  県女性部会は午前倉吉市の伯耆しあわせの郷で年度末役員会。
3月17日(金)  鳥取市内で、本会と鳥取盲学校との共催による3月18日の点字ブロックの日の記念イベント。
3月19日(日)  倉吉体育文化会館で三療部会の役員会。午後に予定していた保険師会の役員会は、都合により4月16日に順延。
3月23日(木)  ホテルセントパレス倉吉で本年度第2回の県障害者施策推進協議会。
3月24日(木)  午後県庁の第2庁舎で障害者スポーツ協会の理事会。
3月26日(日)  県青年部会はライトハウスで年度末役員会。
3月27日(月)  ライトハウスでライトハウスの評議員会と理事会。
3月29日(水)  日盲福祉センターで日盲連の定時評議員会。
3月31日(金)  午前ライトハウスでライトハウスの理事会。

<今後の予定(4月〜6月)>
4月 2日(日)  東部、中部、西部支部はそれぞれさわやか会館、倉吉体育文化会館、身障センターで支部総会。
4月12日(水)〜13日(木)  皆生温泉のウエルネス伯耆路で女性部会の総会と合同訓練。
4月16日(日)  県保険鍼灸マッサージ師会は、午前伯耆しあわせの郷で役員会。
4月29日(土)  県青年部会は米子コンベンションセンターで総会と役員研修会。
4月30日(日)  三療部会はライトハウスで総会と研修会。
5月 1日(月)  ライトハウスで本会監査会(予定)。
5月 6日(土)  本会は倉吉体育文化会館で理事・役員会。
5月14日(日)  中部女性部会は、倉吉駅周辺での歩行訓練と体育文化会館での生け花。
5月21日(日)  米子市身障センターで本会平成29年度定期総会。
5月22日(月)  西部支部女性部会は皆生で歩行訓練。
5月26日(金)〜28日(日)  徳島市で第70回全国盲人福祉大会。
6月 2日(金)  東部支部女性部会は、午前サザンカ会館で料理講習、午後はさわやか会館集合で補講訓練。
6月19日(月)  西部支部女性部会は米子市身障センターで体操教室。

元へ戻る