公益社団法人   鳥取県視覚障害者福祉協会


最終更新:2024−09−11


本文へジャンプ


お知らせ
沿革
定款
各部の活動について
各種委託事業について
役員紹介
事業予定
事業報告
東部支部
中部支部
西部支部
『鳥取ジャーナル』のページ
入会のご案内
視覚障害者誘導のポイント
更新履歴
トップページに戻る




中部支部


中部地域各自治体 日常生活用具支給一覧表(令和6年4月現在:Excelファイル)


研修会報告

 6月30日{日} 女性部は「健康と料理」について栄養士のいわやまみゆき先生を講師に倉吉体育文化会館で研修会を行いました。
 会員5名、付き添い5名の参加でした。
 能登半島地震の支援を踏まえ災害時に準備して置いたら良い物等説明して頂き、栄養のある食べ物を準備しておくのも大切と説明がありました。
 賞味期限も確認し期限が切れる前に入れ替えも必要。
 日頃の食事では、卵、肉、魚、豆腐等両手のひらを広げたぐらいに載る量のタンパク質を1日で取れると良い等説明があった。
 ポリ袋で簡単にできる調理の説明もして頂きました。
 健康に生活するには、食事以外にも運動も大切と話されていました。
 1日寝たきりで生活すると、1lの筋力が落ちるそうです。
 久しぶりの会員の交流の場にもなり、日頃災害の備えやそれぞれ健康について行っていることなど情報交流の場ともなった。

報告:村上絵美


研修・交流会を開催

 5月12日の日曜日に、中部支部は、境港市の「みずきしげるロード」で今年度1回の研修会をお行いました。
あいにくの雨の天候でしたが、会員・ヘルパー・ボランティア・家族・支援者 合計20名の参加でした。
バスの中ではそれぞれお互い交流し、おいしい昼食を頂きリニューアルされたみずきしげる記念館では展示の説明を聴いたり音声での説明を聴いたりとそれぞれ楽しみました。

報告:中部支部 村上絵美


トップページへ




〒683−0001 鳥取県米子市皆生温泉3−18−3
米子市皆生市民プール管理棟2階
TEL : 0859−35−4336
FAX : 0859−22−7688
Eメールはこちらから
鳥取県ライトハウス(点字図書館/盲人ホーム)へのリンクです
音声読み上げポータルサイトへのリンクです


Copyright (C) 公益社団法人 鳥取県視覚障害者福祉協会 2008 All Rights Reserved.