公益社団法人   鳥取県視覚障害者福祉協会


最終更新:2025/07/02


本文へジャンプ


お知らせ
沿革
定款
各部の活動について
各種委託事業について
役員紹介
事業予定
事業報告
東部支部
中部支部
西部支部
『鳥取ジャーナル』のページ
入会のご案内
視覚障害者誘導のポイント
更新履歴
トップページに戻る




西部支部


西部地域各自治体 日常生活用具支給一覧表(令和7年4月現在:PDFファイル)


令和7年度事業報告


大山でバードヒアリング

 日本野鳥の会鳥取県支部のご厚意で、毎年東部、中部、西部で持ち回りで開いているバードヒアリングの会を、本年は西部で、梅雨時期で天候が危ぶまれた6月8日の日曜日に、開催した。
 幸い暑さもそれほどでもないまずまずの天候で、下山キャンプ場の駐車場に集合し、開会のセレモニーの後、野鳥の会のメンバー、ボランティアグループのわらび会のメンバーとともに、30数名で周遊の木道を三つの班に分かれて、ゆっくりと歩いた。
 途中では、鳥の声や名前、植物などの説明を聴きながら、その都度立戸まった。
 日頃の雑音から離れて、すがすがしい空気を感じながら鳥の声に耳を傾ける
心地のよい時間だった。
 昼食はホテルの会場で、大山そばやおこわなどとともに、好きな人はビールで楽しい一時を過ごした。
 午後には、野鳥の会の方から、カービング(鳥の木型の模型)を使って鳥の説明を受ける人もいた。

写真はこちらへどうぞ


トップページに戻る




〒683−0001 鳥取県米子市皆生温泉3−18−3
米子市皆生市民プール管理棟2階
TEL : 0859−35−4336
FAX : 0859−22−7688
Eメールはこちらから
鳥取県ライトハウス(点字図書館/盲人ホーム)へのリンクです
音声読み上げポータルサイトへのリンクです


Copyright (C) 公益社団法人 鳥取県視覚障害者福祉協会 2008 All Rights Reserved.